スイーツミールキットでつくるお菓子ってどうなの?簡単?手抜き?

子ども

ママー、クッキーでおかしの家つくろう♪

子どもって、突然そんな無茶ぶりしてくることってありませんか?

ママ

いそがしいのに!

そう思いつつも、かわいい子どもの願いを叶えてあげたい……

あみぃ

こんな時こそスイーツミールキットです!

スイーツミールキットとは、中に作業工程省略可能な材料、調理器具などが入っており、一から作るお菓子よりも準備も作業時間も少なくて済むお菓子づくりのためのキットです。

『手軽に作れる』ということがスイーツミールキットのいい点なのですが、同時に『面倒』『手抜き』などの真逆のマイナスイメージもあります。

あみぃ

そんな不思議なスイーツミールですが、まずここでは4つのメリット、デメリットを簡単にまとめてみました。

メリット

  1. 手軽に『できたて』お菓子がたべられる
  2. 高級スイーツも安く作れる
  3. お菓子づくりを通して一生ものの思い出が得られる
  4. 知育系から和菓子など数多くの種類のお菓子が作れる

デメリット

  1. 片付けに時間がかかる
  2. 必要な調理器具が多い
  3. 手抜きと思われてしまう
  4. 失敗することもある
あみぃ

デメリットもありますが、それ以上に私にとってスイーツミールキットとは気軽に作りやすく、作る価値があるものです。

この記事では、スイーツミールキットのメリット、デメリット、そしてデメリットの解消方法などについてお伝えしていきます。

お菓子づくりはハードルが高いけど、興味があるという方にもおすすめの内容です。

この記事を書いた人
  • 名前:あみぃ
  • アラフォー30代共働き主婦
  • 料理のレパートリーを増やしたい!
  • 今まで7種類以上のミールキットを利用
  • ミールキットの素晴らしさを発信♪
あみぃです
目次

スイーツミールキットのうれしい♡メリット

スイーツミールキットって言っても、作るのが面倒。

作るより、買った方が早いし、おいしいじゃん。

そうですよね。

店頭で買えるお菓子には『てっとり早くて、安定したおいしさ』がありますよね。

あみぃ

ただし、スイーツミールキットでしか得られないメリットがたくさんあるんですよ。

私が感じているメリットは4つあります。

メリット

  1. 手軽に『できたて』お菓子がたべられる
  2. 高級スイーツも安く作れる
  3. お菓子づくりを通して一生ものの思い出が得られる
  4. 知育系から和菓子など数多くの種類のお菓子が作れる

こちらでは、具体的なメリットについてお伝えしていきますね。

1.手軽に『できたて』お菓子が食べられる

突然ですが、自宅でクッキーを焼いたことはありますか?

クッキー生地をオーブンに入れてしばらくすると、ふんわり甘く香ばしいにおいが漂ってきますよね。

オーブン内をのぞくと、明かりに照らされたクッキー生地が膨らみ、おいしそうな焼き色がついています。

少しさましてから食べると、さくほろっとした出来たてならではの食感をしたあたたかいクッキーが食べられますよね。

あみぃ

甘くて香ばしいにおい漂う中で食べるあたたかい焼きたてクッキーが、私は大好きです♡

そんなクッキーの材料というと、なにを思い浮かべますか?

  • 薄力粉
  • 粉糖
  • アーモンドパウダー
  • バター
  • バニラエッセンス

作り方によって変わりますが、だいたいこんな感じですよね。

そしてご存知かもしれませんが、お菓子の材料はただ混ぜればいいわけじゃありませんよね。

  • ダマにならないよう粉をふるう。
  • 多くの材料をすべてグラム単位で計量する。

お菓子をつくる手間をおこたると『味や焼き加減にムラ』や『粉っぽい』などの残念な出来になることも……

あみぃ

クッキーを作るたびに多くの工程があると思うと、手軽に作ろうとは思えませんよね。

クッキーならまだしも、難しいスイーツになるほど調理工程が多くなりますし……

しかし、スイーツミールキットの材料は

  • クッキーミックス【キット内容に含む】
  • ココアパウダー【キット内容に含む】
  • 無塩バター50g
  • 卵12g

無印自分でつくる アイスボックスクッキーより

用意する材料がたったの2つで済みます。

無塩バターと卵は測る必要はありますが、ただ混ぜるだけでOK!

これだけでかなりお菓子づくりのハードルは下がりますよね。

ちなみにクッキーのミールキットには、生地ができていて、焼くだけの簡単すぎるものもありますよ!

あみぃ

森永製菓のムーンライトクッキー生地はおいしくてオススメです。

2.高級スイーツも安く作れる

一から作った方が単価は低いんじゃないの?

買った方が安いよね。

スイーツミールキットの方が高くつくことはありますよね。

あみぃ

ただし、ものによってはスイーツミールキットの方が安い場合もあるんですよ。

完全手作りよりもスイーツミールキットの方が安い場合

お菓子の材料といえば

  • 薄力粉
  • 粉糖
  • ベーキングパウダー
  • アーモンドパウダー
  • バニラエッセンス
  • バター

こういったものが必要なことが多いですよね。

薄力粉、バター、卵はまだしも、お菓子の材料を常備している家庭はどれくらいあるんでしょうか?

あみぃ

わが家にはありませんね。

わざわざ買ったとしても、使い切れずに賞味期限切れに……なんてことも。

スイーツミールキットでは、レアな材料はキット内に含まれていることが多いです!

あみぃ

滅多に使わない製菓材料を買って無駄にするよりはスイーツミールキットの方が安いことも!

買うよりもスイーツミールキットの方が安い場合

たとえばマカロンを購入した場合、1個250円以上はしますよね?

富澤商店のTOMIZ手作りキット ラズベリーマカロンは8個969円で作ることができます。

作る手間はかかりますが、買うより安いです。

あみぃ

必要材料が水と牛乳のみということと、使い捨てしぼり袋やプラスチック口金がついているのはうれしいポイントですよね。

スイーツミールキットの方が安い場合は

  • 一からつくるより安い場合→お菓子をつくる頻度が少ない。
  • 買うより安い場合→マカロン、ケーキなど高い技量が必要なスイーツはキットの方が安い。

とにかく手軽に安く作りたいとしたら百円均一がオススメです。

あみぃ

特にセリアは製菓キットや調理器具が多いので、私もよく利用しています!

3.お菓子づくりを通して一生ものの思い出が得られる

お菓子づくりは大人にとっては疲れるし、面倒なことですが、子どもにとっては楽しく作れて、おいしく食べられる素敵なイベントです。

あみぃ

私も子どもの頃、家族とお菓子をつくるのが大好きでした。

大人になった今でもお菓子は好きで、特につらい時に私は甘いものを食べることが多いです。

食べるとお腹の中から幸せな気持ちが湧きあがって「もう大丈夫!気にせす頑張ろう!」と切りかえが出来るからです。

それはお菓子の『甘くて美味しい』という特性以上に、子どもの頃に体験した楽しいお菓子づくりを通して、自分が愛されているという自己肯定感が思い出されるからかもしれません。

一から作るのはとても大変ですが、お子さんとのあたたかい思い出づくりにスイーツミールキットでお菓子を作ってみませんか?

4.知育系から和菓子など数多くのお菓子を作れる

※画像引用|アグリ生活 / Agri-Life:(楽天)

この青いチョコレート。

とても華やかで高級そうですよね。

実はこれ、『幸せを呼ぶ青いマンディアンを作ろう』というスイーツミールキットでつくれます。

あみぃ

並んでしか買えないチョコレートかと思いきや、キットで作れるなんて、おどろきですよね。

スイーツミールキットは種類が豊富で、キャラクターものや和菓子が作れるもの、アイシングクッキーが作れるものなど、えらび放題です。

私がスイーツミールキットについて調べていて、特に『おもしろい』と思った2つのキットをご紹介します。

1.メガハウス チョコズキッチン

※画像引用|(Amazon)

これはチョコレートを使って、ミニチュアのお菓子をつくるスイーツミールキットです。

チョコレートを準備しなければいけないのは欠点ですが、ほかに準備するものがボウルくらいという手軽さは利点ですね。

あみぃ

これを見た子どもが「買って買って!」と目を輝かせていました。

2.【cotta手作りキット】とろぷる 本格生わらび餅

※画像引用|ラッピングストア(コッタ cotta)(楽天)

こちらは10分で本格的な生わらび餅がつくれるキットとなります。

準備する材料も水と砂糖だけ。

調理器具も鍋、ボウル、はかり、ゴムベラくらいなので、かんたんですね。

あみぃ

できたての生わらび餅が食べられるということに惹かれて、私は即注文しました!

スイーツミールキットのデメリット

スイーツミールキットの1番のデメリットは『面倒くさい』ということです。

なにが面倒なのもを含めて、私が感じているデメリットは4つあります。

  1. 片付けに時間がかかる
  2. 必要な調理器具が多い
  3. 手抜きと思われてしまう
  4. 失敗することもある
あみぃ

こちらのデメリットについて詳しくお伝えしますね。

1.片付けに時間がかかる

私が片付けで、特に時間がかかって面倒だと思うことは2つあります。

  1. 調理器具にへばりついた生地を落として洗う工程
  2. 台や床に散った粉もの類の掃除
あみぃ

泡立て器やふるい、クッキー型の汚れがなかなかキレイにならず、毎回スポンジ片手に格闘しています。

片付けが面倒というのはお菓子づくりの宿命なのでしょうか?

しかし、スイーツミールキットなら片付けの手間が減らせます!

理由としては、一から作るよりは調理工程や必要な調理器具が少ないからですね。

必要な調理器具が少ないキットを選べば、さらに片付けが楽になりますよ!

あみぃ

私は片付けが手間なのは、お菓子づくりのイベントのひとつだと思って、あきらめていました。

しかし最近、子どもが片付けを積極的に手伝ってくれるんです。

その手際の良さにおどろいていたら、夫から

ママがいつも手際よく片付けているのをよく見ていたんだね。

なんて言われました!

あみぃ

片付けが面倒でも、子どもが成長してくれるなら私にとってはメリットかもしれません。

2.必要な調理器具がおおい

スイーツミールキットを買ったあと、家にない調理器具が必要だったって気づいた……

こういう経験をされた方もいらっしゃるんじゃないんでしょうか?

スイーツミールキットの場合、一から作るよりも使う調理器具は少ないのですが、自宅にない調理器具を準備するよう記載されていることがありますよね。

特にマカロンやホールケーキなどの難易度が高いスイーツミールキットほど、必要な調理器具は増えてしまうようです。

1番楽な解決策は、最初から必要な調理器具が少ないキットを選ぶことですね。

ただし「どうしてもこのキットで作りたい!」とお考えの方、朗報です。

あみぃ

そんな時の強い味方は、百円均一ですよ!

特に百円均一のセリアは、ハンドミキサーを含め、いろいろな調理器具が置いています。

専門店の調理器具に比べたら、質が劣るかもしれませんが、普段からお菓子をつくる予定がなければ百円均一でそろえてしまえばリーズナブルじゃないでしょうか。

3.手抜きと思われてしまう

「スイーツミールキットでお菓子つくったよ!」

誰かからそう聞いたとき、どう思いますか?

すごいね!おいしかった?

うわー、かわいいね!作るのむずかしかった?

こんな好意的に見てくれる方もいますが……

でもキットで作ったんでしょ?

残念ながら、そんな心ないことを言ってくる人もいますよね。

確かにスイーツミールキットで作ったけれど、作るのは大変だったのに……

作る最中の楽しさ、作ったあとの達成感が一気に吹きとんでしまいますよね。

「そういう意地の悪いことをいう人の言葉は無視しましょう」と言いたいところですが、先に結論をいいます。

スイーツミールキットは『手抜き』ではありません。

工程が省略されているだけで、ちゃんと手づくりです。

たとえば、既製品の服や家具をアレンジしたものは一から作ってはいませんが、『手抜き』とは言いませんよね。

スイーツミールキットも同じだと私は考えています。

一から手づくりで作ったとしても嫌なことを言う人は結局、嫌なことを言うので、気にしないのが最善かと!

そして少しでもお菓子づくりが面白いと感じたなら、気にせずいろいろなスイーツミールキットに挑戦したり、どんどん楽しんでください。

あみぃ

それでもスイーツミールキットを使うことに罪悪感があるのでしたら、アレンジするのもアリですよ!

たとえば、カップケーキの上に生クリームをたっぷりのせて、カラフルなシュガーやチョコなどを周りにつけるだけでかなり盛れます!

この画像のカップケーキのデコレーションも同じ方法なのですが、まったく手抜きにはみえませんよね。

こんなに簡単なアレンジがあるなら試してみたいと思いませんか?

あみぃ

それにスイーツミールキットを作り続けることで、完全手づくりのお菓子にステップアップもしやすくなりますよ。

4.失敗することもある

生地がふくらまらなかった。

なんだか固くてパサつく。

こういった失敗ありますよね。

失敗の原因としては

  • しっかり計量をしていない。
  • 細かい説明書きを読んでいない。
  • 作業工程が多く、難易度が高いキットにチャレンジ。

こういった場合が多いようです。

解決策としては

  • グラム単位でしっかり計量する。
  • 説明書きをよく読み、その通りに作業する。
  • お菓子づくり初心者なほど、かんたんなキットを選ぶ。

それでも失敗する時は、失敗しますけどね。

あみぃ

失敗してもおいしいという点は、スイーツミールキットのいいところだと私は思います。

スイーツミールキットの注意点

注意点としては、基本は一般的な料理の注意点とあまり変わりありません。

私が気をつけたいと考えている注意点は3つあります。

  1. 小さなお子さんと作るときは、お子さんから目を離さないようにする。
  2. レシピ通りにしっかり作る。
  3. プレゼント用にする場合、相手のアレルギーの有無や手づくりが苦手かどうかを確認する。
あみぃ

せっかく作ったのだからプレゼントしたいという気持ちにもなりますが、1番大事なのは相手の体や気持ちですものね。

まとめ:作ってたのしい♪食べておいしい♡スイーツミールキット

ここまでスイーツミールキットのメリットやデメリット、注意点を書かせていただきました。

最後に改めてまとめてお伝えします。

メリット

  1. 手軽に『できたて』お菓子がたべられる
  2. 高級スイーツも安く作れる
  3. お菓子づくりを通して一生ものの思い出が得られる
  4. 知育系から和菓子など数多くの種類のお菓子が作れる

デメリット

  1. 片付けに時間がかかる
  2. 必要な調理器具が多い
  3. 手抜きと思われてしまう
  4. 失敗することもある
  1. 小さなお子さんと作るときは、お子さんから目を離さないようにする。
  2. レシピ通りにしっかり作る。
  3. プレゼント用にする場合、相手のアレルギーの有無や手づくりが苦手かどうかを確認する。
あみぃ

スイーツミールキットに対するマイナスイメージは払拭されましたでしょうか?

スイーツミールキットは数多く種類があります。

  • 本当にかんたんで短時間でつくれるもの。
  • 工程が多く時間がかかるもの。
  • そしてかなり見栄えがいいものまで種類は多岐にわたります。

なにを買うか迷ったときは、自分の技量や時間の有無、何のために作るかなどの用途によって選ぶといいですよね。

あみぃ

家で子どもとつくる出来たてのお菓子を食べて、家族で笑顔になれるのが、私が感じている最大のメリットです。

これからクリスマス、持ち寄りパーティ、バレンタイン、ホワイトデーなど、お菓子づくりの機会が目白押しですね。

イベントのたびに店舗のスイーツミールキットの種類が増え、気軽に購入しやすくなりますよ。

ご興味ある方はぜひお手にとってみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次